これ誰が弾いてるんだ?

昨日言及したカヴァー曲だけど、昨夜ドラムのトラックを作り、今日はアコースティック・ギターを録音した。今夜か明日にはベースを入れるところである。

しかし、だ。この曲のベースが妙に難しい。そもそもアコースティック・セッションでのベースというのは、大規模なオケではカバーしなくていい部分もベースがカバーする必要があるために、ベースは普段使わない高い音域を使い、かなり頭を使うことになる……一例を挙げると:

まあこの曲自体に関してはあまりに有名な曲なのでどうこう書く必要もないとは思うのだけど、この曲のベースは、当時キャロル・キングの夫だったチャールズ・ラーキーが弾いている。ジェームス・テイラーのアコースティック・ギターとキャロル・キングのピアノ、そしてチャールズ・ラーキーのベースが、まさに三位一体とも言えるバランスで演奏を形成している。

で、僕がカヴァーしようとしている曲なのだけど、これが録音されたのは1971年、この "So Far Away" が録音されたのと同じ年だ。この時代の日本に、こんなベースを弾ける人はそう何人もいないと思うのだが……うーん。明らかに細野晴臣ではない。「これ誰が弾いてるんだ?」……ということで調べてみると……あー。これぁ……そうか、この人がいたんだよな。ベースを弾いているのは山内テツだった。

「山内テツ」という名前をご存知の方は、おそらく世間にはほとんどおられないかもしれない。どう説明すればいいのか……えーと、皆さんはフリーとかフェイセズとかいうバンドをご存知だろうか?フェイセズは、ロッド・スチュワートと現在はストーンズに在籍しているロン・ウッドが在籍していたのでご存知かもしれないが、1970年代、この二つのバンドに在籍していた日本人のベーシストがいた。それがこの山内テツである。

おそらく、問題の曲のプレイは、スタジオに呼ばれてさらさらーっと弾いて帰ったんだろうと思う。この時代のミュージシャンは大体皆そうだ。演奏における集中力が今のミュージシャンとは別次元と思えるほどに高い。でなければこんなプレイは出てこない。

オリジナルのこのベースのプレイに自分のプレイで対抗しなければならないわけで、ギターはさらっと録れたのに、おかげでベースで煮詰まってしまっているのだった。どうしたもんかな……いっそお盆の間寝かせておいた方がいいのかもしれない……

2010/08/07(Sat) 18:16:48 | 作編曲・演奏・録音
Tittle: Name:

Profile

T.T.Ueda
Tamotsu Thomas UEDA

茨城県水戸市生まれ。

横山大観がかつて学んだ小学校から、旧水戸城址にある中学、高校と進学。この頃から音楽を趣味とするようになる。大学は、学部→修士→博士の各課程に在籍し、某省傘下の研究所に就職、その2ヵ月後に学位を授与される(こういう経緯ですが最終学歴は博士課程「修了」です)。職場の隣の小学校で起こった惨劇は未だに心に深く傷を残している。

その後某自動車関連会社の研究法人で国の研究プロジェクトに参画、プロジェクト終了後は数年の彷徨を経て、某所で教育関連業務に従事。

New Entries

Comment

Categories

Archives(902)

Link

Search

Free

e-mail address:
e-mail address